その手があったか!パソコン作業の邪魔にならないノートとは|テレワーク・リモートワークにぴったり

「なるほど!その手があったか!!」
と心の中で叫びましたね。
ちょっとしたアイデアなんですが、僕は深く感心してしまいました。
まさに「コロンブスの卵」とはこの事だな!と思いましたね。
今回はテレワーク、リモートワークの方にもオススメできるノートを紹介します!
きっとあなたも
「なるほど!その手があったか!」
と心の中で叫びますよ笑
仕事でパソコンをよく使う人は必見です!
ノートの開くスペース問題を解決!

パソコン作業しながらだと、ノートを開く場所が狭くて不便じゃないですか?
正面にはもちろんパソコンのキーボードやノートパソコンがある。
キーボードの右側にはマウスがあるからノートは開けないし、
左側に置くと右利きの僕にとっては文字を書きにくい。。。
- そもそもノートを使わない
- デスクが広いから気にならない
って方ならどうでもいい事かもしれませんが。。。
僕はパソコンで調べものをしながらノートにメモったり、アイデア書いたりするので
ノートの開く場所はけっこう大事な要素なんです。
(狭いデスクでやってますし・・・)
同じような悩みや不便さを感じている人は、このノートを見て下さい!
「おっ? おおっ!!」
ってなりますよ!
ノートの形を変えただけで解決するじゃないか!
固定観念、先入観というのは本当に怖いですよね。
ノートの形は「縦の長方形」という常識。
この常識を変えただけ。

なんということでしょう。
ノートの長方形を横向きにしただけ・・・
これで僕の悩みは一発で解決しました。
何なのでしょうか、この「コロンブスの卵」感は。
知ってしまえば、
「なんだ、そんなことか!」
となるのですが、なかなか出てこない発想ですね。
テレワークやリモートワークが増えたことで、注目を浴びています。
サイズは2種類あるので好みを選ぼう

使っているパソコンやデスクの大きさに合わせればいいと思います!
13インチサイズだと少し物足りないので、僕は15インチサイズをおすすめします。

15インチサイズは方眼ノートになっています。
ただ、カフェや奥行きの狭いデスクなら13インチサイズの方が使い勝手が良さそうですね。
さらに方眼ノートだけでなく、リスト形式のノートが選べるのも13インチサイズの良いところ。
↓のようなリスト形式のノートは13インチサイズだけなので、ご注意!

どちらのサイズも
- グレー
- ブラック
の色がラインナップされています。
詳しくは↓の商品ページで確認してください!
ページ数がもう少し欲しいところですが、それでも便利なので全然使えます。
ちょっとした便利さですが、ストレスフリーでパソコン作業の効率が大きくアップします^^
ぜひ試してみてください!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません